損したくない!ハイラックス事故の対処法と得する方法

この記事で分かること
  • ハイラックスは当てられやすい
  • 事故後の正しい対処法
  • 修理工場までのガソリン代は請求できる
  • 手間賃は請求できない
  • 得する方法はグレーゾーンに注意
  • ドライブレコーダーは必須!

こんにちは、ビールボーイです。

この記事は、ハイラックスをぶつけられた方に向けた内容です。

  • ハイラックスをぶつけられた…
  • 自分に過失がない!
  • どう対処すればいいの?
  • 損はしたくない!

これらの疑問・要望に応えます!

なぜなら過去2回も当てられ、大手2社から補償されているからです。

記事を最後まで読むと、得する方法まで分かりますよ!

奥さま

オススメしない方法もあるで!

急ぎの場合はコチラを押してね

この記事は駐車場で当てられ、自分に過失がない場合です。

目次

ハイラックスは当てられる可能性が高い

修理中のハイラックスの写真

ハイラックスは車体が大きく、駐車時のスペースが狭くなります。

ハイラックスの大きさを考慮して、駐車時は他の車よりも注意が必要。

後を当てられるハイラックスの特徴

ハイラックスの特徴は、後方につき出た荷台です。

ハイラックスの全長は、5m34cm。

車中泊で人気のあるハイエースより、全長が長いのです。

グレードによるけど

やっかいなのが、後輪から後方までの長さ

ハイエースは1m07cm。

一方、ハイラックスは1m19cmもあります

ハイラックスとハイエースのリヤオーバーハングの比較
カローラ道北鹿児島トヨタから引用
奥さま

10cm以上は大きいで!

車止めがあっても、他の車より後方につき出た車体

これが駐車場で当てられやすい原因です。

事故回避のために注意すること

ハイラックスの駐車時には、車止めに頼らないことが重要。

車止めがあっても、後方のスペースが狭い場合があります。

わが家の駐車場は車止めに合わせると、後の柵との間がギリギリ。

車止めではなく、後方カメラを頼りに駐車しましょう

後方カメラがないハイラックスってあるのかな?

駐車スペースは基本的に端がおすすめ。

少々歩いても、当てられるよりマシです。

絶対に修理すること!

駐車場内の事故はスピードが出ていないので、キズが小さい時もあります。

でも、必ず修理しましょう!

過去2回のキズがこちら。

ハイラックスの事故の傷痕の写真

2回目なんて、言われないと気づかない凹み。

それでもキズはキズです。

必ずパーツを交換しましょう!

ハイラックスのために!

駐車場で当てられたら時の対応

ハイラックスが駐車場で当てられた場合、以下の手順で冷静に対応しましょう。

事故後の対処
  1. まずは必ず警察に通報
  2. 相手の情報を確認
  3. 自分の保険会社に連絡
  4. 相手の保険会社とやり取り

自分に非がない場合

1.まずは必ず警察に通報

車を当てられたら、必ず警察に通報して下さい。

どんな些細な事故でも、警察に届けるべきです。

車の事故は本当に厄介。

キズの有無や相手の威圧に負けず、必ず警察に通報しましょう

警察に通報する場合、相手に通報してもらいましょう。

当てられた側は、状況の説明が上手くできません。

現場にいないこともあるしね

2.相手の情報を確認

警察に通報したら、相手の情報を確認します。

今後の修理や補償に関係するので、かなり重要ですよ。

確認すべき相手の情報
  • 名前・電話番号
  • 保険会社
  • ナンバーの写真
  • 被害の写真

特に名前と電話番号は絶対です。

もし相手が保険会社を忘れたとしても、自分の保険会社に問い合わせると確認できます

情報確認は、警察が来てから。

警察が間に入れば、情報確認もスムーズです。

奥さま

女性は特にな!

変な人もいるからね!

自分の保険会社に連絡

こちらに過失がなくても、自分の保険会社に連絡しましょう。

上記の情報確認の他に、追加で必要な情報があるかもしれません

私の場合は、自分の免許証車検証車全体が写る写真も追加で必要でした。

警察同様、必ず連絡して下さいね。

相手の保険会社とやり取り

現場検証が終わると、あとは相手の保険会社のやり取りです。

できればその場で、電話のやり取りをしましょう。

事故後に連絡が来なかったら、イヤですもんね。

念のためね

現場検証が終わると、警察は帰ります。

後は事故当事者同士の話し合いです。

保険会社とは、補償の内容などを話します。

今後、体調が悪くなった場合も確認するといいですね。

夜だと、連絡がつかない保険会社もあります。

東京海上日動は夜中だったので、連絡は後日となりました。

また、大手の保険会社は事故後に担当が決まります。

途中でコロコロ変わることもありますよ。

奥さま

普通なのかな?

事故って滅多にないから分からん…

事故翌日からの流れ

事故の翌日から、改めて相手の保険会社とやり取りします。

物損の場合、修理する工場や代車の確認がメイン。

修理する工場を決める

修理する工場は、こちらが指定できます。

家から近い場所や、いつも点検している車屋がいいですもんね。

大手の保険会社は、提携している修理工場があります。

提携していると、車を取りに来てくれるので手間はかかりません

でも保険会社と提携している修理工場って、なんとなく印象が悪い

修理工場は、信頼できる所がいいですね。

車関係は信頼が大事!

レンタカーを決める

どんなに小さな被害でも、代車は必要になるでしょう。

ハイラックスの場合、パーツの流通が少ないので、取りよせるだけで1週間かかることも

代車の車種も、こちらで指定できます。

2回の事故とも、プリウスを指定しました。

ハイラックスに乗っているので、燃費は大切ですよね笑

荷物も載せれて燃費がいい車、プリウス一択だと思います。

もちろん、代車費用も相手の保険会社が支払います。

損したくない!できるだけ得する方法

こちらに過失がない場合でも、事故は損です

修理は無料ですが、当てられなかったらキレイなまま。

むしろ、やり取りや修理に出す時間で、損してるんですよね…

時間ってお金ですもんね!

損するのはイヤ!

出来るだけ得したい方は、以下のような方法もあります。

得する方法
  • 修理工場を実家の近くにする
  • 代車を期限ギリギリまで乗る
  • 修理したことにする

得する方法は、あるにはあります

でも、私は代車のみ実践したので、自己責任でお願いします

他ができるのは確認済み!

修理工場を実家の近くにする

事故は修理費と代車費用しか、補償してもらえません。

しかし、修理工場までのガソリン代は請求できます。

奥さま

言わないとダメやで!

でも、いつもの工場に持って行っても、得にはなりません

ガソリン代は実際にかかりますもんね。

そこで、修理工場を実家の近くに指定しましょう。

すると、帰省のガソリン代が2往復分タダになります

もちろんデメリットもあります。

デメリット
  • 短期間で実家との2往復が大変
  • そもそも車で帰れる距離じゃない…

人によりますね…

修理工場が住所から遠い場合、保険会社から質問されます。

いつも修理している場所だから!など、上手くかわしましょう。

私はいつものディーラーで修理しました

高速料金の請求は、確認していません。

ハイラックスは高速料金が高いので、確認した方がいいですね。

振り込まれたガソリン代

事故後に保険会社から届いた実際の補償内容のメール

実際に保険会社から届いたメール。

500円でも振り込んでもらえると、高級缶ビールが2本飲めます。

めったに飲めないからね!

代車を期限ギリギリまで乗る

燃費のいい代車に乗ると、修理中のガソリン代がお得になります。

ハイラックスとプリウスだと、雲泥の差ですからね。

代車の期限は修理完了後、2週間くらい

修理が完了した週末は忙しくて、次の週末に取りに行く感覚です。

2週間はあくまでも一般論とのことなので、保険会社に確認しましょう。

アクサダイレクトは2週間でした

事故で得した金額

2回目の事故でガソリン代・高速代ふくめ、15,000円得しました

プリウスで1,500km走ってやりましたよ。

事故が年末だったので、修理完了が年明け。

その間に、実家へ帰省などの遠出をくり返しました。

修理したことにする(グレーゾーン)

あくまでも、ディーラーから聞いた話です。

ディーラー曰く、修理したことにして、パーツ代をもらうことも…

バンパーの修理を例とします。

修理といっても、パーツの交換。

バンパーが5万円、工賃が1万円、合計6万円。

実際に修理はしないので5万円は自分に、1万円は修理工場に入るってことですね

ディーラーから聞いたので、できるんだと思います。

政治家みたいなことですよね。

ディーラー

言った記憶がございません

注意点は、事故の相手と今後会わないこと。

修理してないことがバレると厄介です。

本当に自己責任でお願いします。

手間賃は請求できない

修理工場を自分で指定した場合、車を持っていく手間賃は請求できません

東京海上日動・アクサダイレクトとも、請求できませんでした。

もし本気で請求するなら、相手との裁判になります。

これこそ手間賃が発生。

手間賃は請求できないと思って下さい。

ドライブレコーダーは必須

今の時代、ドライブレコーダーの設置は必ず必要です。

自分がどんなに安全運転をしても、相手が突っ込んできたらどうしようもない。

ハイラックスのドライブレコーダーは、用途によって選びましょう。

以下の記事で詳しく紹介しています。

まとめ

今回は、ハイラックスの当てられ事故の対応を紹介しました。

  • 駐車時はハイラックスの大きさに注意
  • 警察には必ず通報する
  • 相手の情報を確認する
  • 修理工場までのガソリン代は請求可
  • 得する方法はグレーゾーンに注意
  • ドライブレコーダーは必須!

自分に非がない事故でも、トータル損しがちです。

愛車をぶつけられた怒りは、どうにか得をして落ち着かせましょう!

ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次