ファッションの基準はキング・ヌーっぽい、トリぞーです。
昨今、テレビをつけると新型コロナウイルスのニュースばっかりで滅入ってしまいますね。
マスクはないし、娯楽施設も休み。
そして自分も感染するんじゃないかとの不安。
ストレスが溜まる一方。
なので今回は免疫向上に効果があるヒートショックプロテインを紹介します。
入浴だけいいのです。
この記事では
・ヒートショックプロテイン
・入浴方法
を紹介します。
ヒートショックプロテイン
プロテインは最近流行っていて、よく聞くかもしれません。
しかし、このヒートショックプロテインを知らない人は多いんではないでしょうか?
ヒートショックプロテインとは痛んだ細胞を修復する働きをするタンパク質です。
そして、免疫細胞の働きを強化する効果があります。
免疫が向上するとコロナウイルスを始め、様々な病気から体を守ってくれることになります。
このヒートショックプロテイン。
どうやって増やすのでしょうか?
ヒートショックプロテインを増やすには特別な薬や道具、運動などは一切必要ありません。
日々の入浴により増加させることが出来るのです!
入浴方法
ヒートショックプロテインを向上する方法。
それは入浴です。
毎日行なっていることですね。簡単です。
ヒートショックプロテインを増加させるにはお湯の温度を少し熱めにします。
一般のお風呂のお湯の温度は40℃以下でしょうか?
ヒートショックプロテインを増加させるにはお湯を41℃に設定します。
そして入浴時間ですが、お湯には15分浸かります。
入浴後は体が冷えないように服を着て、しっかり保温しましょう。
これだけでヒートショックプロテインを増加させることが出来ます。
めちゃくちゃ簡単!
朝早くからドラッグストアに並ぶ必要はありません。
さらにこの入浴方法、毎日行う必要はありません。
3日に1回、週2回程度行うだけで効果は十分です。
この入浴方法を行うと、次の日もヒートショックプロテインは増加しています。
さらに効果を上げるには
週に2回、41℃のお風呂に15分間、入浴することでヒートショックプロテインを増加させることが出来ます。
これにより免疫向上、コロナウイルス等の病気から体を守ってくれます。
この入浴方法をさらに効果的にすることが出来ます。
それは市販の入浴剤です。
市販の入浴剤の中にはお湯に入れると、炭酸を発生させるものがあります。
この炭酸は二酸化炭素です。
二酸化炭素はお湯を介して体の中に入っていきます。
しかし、人間の体は二酸化炭素を必要としません。
なので、体に入った二酸化炭素は体の外に排出されます。
この際に、血管を拡張させ、血流を良くして排出します。
入浴剤は入れることにより、より効率的にヒートショックプロテインを増加させることが出来ます。
入浴剤を入れた場合、入浴時間は10分でも十分効果的です。
おわりに
今回は免疫向上に効果的なヒートショックプロテインを紹介しました。
日々の入浴を少しだけ工夫するだけで、簡単に免疫を向上させることが出来ます。
今回は入浴によるヒートショックプロテイン増加を紹介しましたが、別の方法もあるかもしれません。
しかし、免疫を向上させるだけでは十分な予防とは言えません。
入浴に加え、手洗いをしっかり行い、コロナウイルス等の病気に備えましょう!
コメント