ハイラックスとプリウスのガソリン代を比較します!
- ハイラックスのガソリン代は月8,494円
- プリウスのガソリン代は月4,061円
- プリウスの圧勝!
あばれる君の桑田真澄、トリぞーです。
この記事は、ハイラックのガソリン代の現実が知りたい方に向けた内容です。
- ガソリン代って月いくらかかるの?
- プリウスとはどれくらい差があるの?
これらの疑問に応えます。

青コーナー、ハイラックス!
以前、ハイラックスをぶつけられて、警察や保険会社とのやり取りから修理までを経験しました。

代車は低燃費の絶対王者、プリウス。
今回は、ハイラックスとプリウスの異種格闘技戦です。
ルールは1ヶ月のガソリン代の詳細。
ラウンド1、ファイツ!

か〜ん
ハイラックスの燃費

ハイラックスの燃費は、パンフレット表記で11.8km/Lです。
この見ためで、思ったよりいい燃費ですよね。
では、実際走ってみてどうか…
メーターの燃費表示は、12.4km/L。
なんとパンフレット表記より、実際に走った方が燃費がいい!
長距離の移動になると、12.5km/Lにもなります。
ハイラックスのガソリン代

では、ハイラックスの1ヶ月のガソリン代はいくらなのか?
ガソリン代といっても、どれだけ運転するかで異なります。
人それぞれですね。
わたしの場合、通勤と週末の遊びで使用します。
- 通勤は少し距離があり、1日で約30km。
- 月2回は遠出するので、1回で約300km。
合計、月900kmくらい走っています。

朝4時に出発とかザラです
燃費が12.4km/Lなので、1ヶ月で使用するガソリンは72.6L。
ハイラックスは軽油なので、レギュラーより少し安い。
ふだん入れているスタンドだと117円/Lくらいです。
計算すると、ハイラックスの1ヶ月のガソリン代は、
8,494円となりました。
けっこう走っているつもりですが、1万円切ってますね。
これがプリウスだと、どうなるのでしょう?
プリウスの燃費

プリウスは誰もが認める、低燃費界のメイウェザー。
静かなエンジン音で、どこまででも走りそうです。
では、実際の燃費は、どれくらいなんでしょうか?
平成30年に販売されたプリウスでは、1日の燃費が表示されました。
2週間のレンタルで、いつも通り生活をすると、
燃費は31.7km/L。
さすがプリウス、天心じゃ勝てませんわ。

にわか格闘技ファンです
プリウスのガソリン代

プリウスの実際の燃費が、驚異の31.7km/Lと判明。
1ヶ月のったと仮定すると、900km走るので1ヶ月で消費するガソリンは28.4L。
ふだん給油するスタンドのレギュラー価格は143円/L。
プリウスの1ヶ月のガソリン代は、4,061円となりました…。
安い…。
ハイラックスの半分です。
ファミリーカータイプの車種のガソリン代とも比較してみました。

それでもハイラックスが欲しいと思う、世の旦那さまにはこの記事をどうぞ。

まとめ
今回はハイラックスとプリウスの燃費・ガソリン代を、実際に運転してみて比較しました。
- ハイラックスのガソリン代は1ヶ月8,494円
- プリウスだと4,061円
- ハイラックスはプリウスの2倍のガソリン代がかかる
結果は、当然ダントツのプリウス勝利。
でも、ハイラックスには他のメリットもありますよ!

ハイラックスはキャンプや釣りなどにも大活躍なので、
購入を検討されている方は参考にしてみて下さい!
コメント