新たな趣味、妄想日本一周をはじめます!
- 目的は、日本一周にかかる日数と費用を調べること
- 妄想日本一周のルールについて説明
こんにちは、トリぞーです。
今回より、新しい趣味をはじめます!
その内容は、妄想日本一周。
かなり狂気的な趣味になりそうです。

妄想は得意
妄想日本一周の目的

狂気的で理解に苦しむ趣味ですが、しっかりした目的があります。
それは、日本一周にかかる日数と費用を調べるため。
日本一周はいつかはしてみたい。
でも仕事だったり、お金だったりで夢のようでもあります。
1度はしたい日本一周。
ということで、実際にどのくらい日数がかかるのか?
費用をいくらかかるのか?
妄想日本一周を通して、日数と費用を調べたいと思います。
基本的には日数は無制限、費用は億万長者の設定。
本能のおもむくまま、日本一周を楽しみます。
日本一周にかかる日数

日本一周にかかる日数は、人それぞれでしょう。
なんとなく思いうかべる日数は、3ヶ月。
グーグルで「日本一周、車、日数」を検索すると、
1日3時間の移動で、時速40kmだと約100日。
車だと、やっぱり3ヶ月くらいなのか。
でも、せっかく日本一周するのだから、
いろんな観光スポットに寄りたいですね。
妄想日本一周では、以下の条件で日数を調べます。
- 車の速度
- 立ち寄りスポット
- 天候
車の速度

現実的にみて、日本一周の移動方法は車ですね。
愛車のハイラックスで、日本一周できたらサイコー。
移動速度は、グーグルマップの検索結果とします。
高速道路はつかわずに、基本は下道のみ。
立ち寄りスポット

せっかく日本一周するんだから、ただ車で移動するなんてありえません。
観光スポットなどは、できるだけ立ち寄りたいです。
人それぞれ興味があるスポットは違いますが、
妄想日本一周では、完全にわたしの趣味の場所に立ち寄ることにします。
立ち寄りスポットの参考は、ツーリングマップルを基本として、
詳しい情報は、ネットでも調べます。

- 歴史的な場所、建造物
- 神社、寺
- 水族館
- 世界遺産
- 温泉地
- その他、観光スポット
神社では、全国の御朱印を集める予定。
水族館は大小問わず、
できるだけ全国の水族館をまわりたいと思います。
天候

できるだけリアルな日本一周を妄想したいので、天候にも注目します。
出発は2021年8月19日とし、
実際の天候にしたがって、日本一周していきます。
例えば台風や大雨のさい、危険と判断すれば移動をやめる。
フェリーに欠航があれば、再開するまで待つ。
日本一周にかかる費用
日本一周で大切なことは、やっぱり費用ですね。
実際どのくらい費用がかかるのか?
できるだけリアルに、費用を算出していきたいと思います。
夫婦で日本一周するのが夢なので、
費用は2人分とします。

日本一周したい!
ガソリン代

車での日本一周なので、基本となるガソリン代を定めます。
車はハイラックス、燃料は軽油。
燃費は12.4km/Lとします。

燃料価格は日々変動するので、各都道府県の平均を参考にして、
各都道府県をまわり終わるたびに、計算します。
また、オイル交換として、5,000kmごとにオイル交換費用を加えていきます。

宿泊

宿泊費も大切な項目の1つ。
妄想日本一周での宿泊は以下とします。
- 車中泊
- キャンプ泊
- ビジネスホテル
- 旅館
設定は億万長者なので、泊まりたい旅館があればガンガン泊まる!笑
リアルにしたいので、できるだけ車中泊やキャンプ泊をメインにはしますが。
天候も実際のを参考にするので、大雨などはビジネスホテルに泊まる予定。
食費

食費も、できるだけリアルに算出したいと思います。
といっても、各地の食材の価格を調べるのはツライ。
そこで、車中泊の場合は朝食1人300円、夕食は1人500円。
キャンプ泊、ビジネスホテルの場合は朝・夕あわせて1人1,000円とします。
また、ビジネスホテルに朝食がある場合は、オーバー分を別途追加します。
ビジネスホテルの朝食って、ナゼが食べたくなりますよね。
昼食はツーリングマップルを参考にしたり、
各地の有名店や名物を食べていきたいと思います。
ビール・お酒

旅にお酒は欠かせません。
ビールは1本150円、日本酒は200円とします。
ビールは発泡酒価格が基準。
基本は安いビールで良いのですが、たまには生ビールも飲みたい。
地ビールを飲むときは販売価格で計算します。
日本酒はワンカップが基準。
各地には、いろんなカップ酒がありますからね。
各地のビールや日本酒も調べていくのも楽しみです。
移動費・駐車場

移動の基本は車ですが、道中は有料道路やフェリーなどもあるでしょう。
車はハイラックスなので有料道路は中型料金、
フェリーを使う場合は5m以上6m未満とします。
駐車場は、実際にあるコインパーキング等の料金を参考にします。
御朱印

寺社仏閣には立ち寄る予定。
全国の主な寺社仏閣の御朱印を集めるのに、
いくらかかるのかも調べたいと思います。
まとめ
新しい趣味として、妄想日本一周に出発します!
- 目的は、日本一周にかかる日数と費用を調べること
- できるだけリアルにが目標
- 費用は2人旅とします
立ち寄りスポットでは入場料等がかかる場合、奥さまが興味のない場所は1人分とします。
できるだけリアルにが目標ですが、どれだけ現実とかけ離れるか…。
ダレかの何かの参考になってくれれば本望です。
コメント