こんにちは、トリぞーです。
この記事は、日本一周に興味がある方に向けた内容です。
2021年8月24日、火曜日。
天気は、くもり。
5日目は京都府京丹後市にある、
かぶと山公園キャンプ場からのスタートです。

妄想だけどね


かぶと山公園キャンプ場
前日はくもりだったので、キャンプ場に宿泊。
朝食は前日の食費に含まれています。
キャンプ場なので、ゆっくり片付けをして6日目スタートです。
宇良神社
本日の立ちよりスポット1つ目は、宇良神社。
浦島太郎伝説があり、浦嶋神社とも呼ばれています。
浦嶋太郎の研究話が好きなんです。
浦島太郎のモデルは実在した浦嶋子なのは、
もはや有名ではないでしょうか?
研究でウミガメにGPSをつけて海にはなし、
竜宮城に行くかの検証をした実験はサイコーです。

御朱印の初穂料がわからず…

300円にしとくでー!
駐車場

宇良神社(浦嶋神社)には、広い駐車場があります。
公園の駐車場かもしれませんが。
新井崎神社
新井崎神社は、秦の始皇帝が派遣した徐福が祀られています。
徐福は不老不死の薬を求めて日本にやってきました。

薬を探してきなさいよ!
日本各地に徐福伝説があり、けっこう好きです。

マジホンの話ー?

駐車場

新井崎神社には、専用駐車場はありません。
道路沿いに10台弱は停めれそうですが、
釣りが有名なのか、釣り客でいっぱいですね。

グーグルで確認!
舟屋日和
ランチは舟屋日和で海鮮をいただきます。
メニューがいまいち分からなかったので、
2人で予算3,000円。

かなり気になってた町です。
駐車場
舟屋日和の駐車場は、伊根町七面山駐車場の利用が紹介されています。
PM2:00までブラブラしたいので、
駐車料金は200円とします。
舟屋日和まで徒歩5分
- 最初の20分間無料
- 30分毎50円
伊根の船宿 大平荘
京都の伊根町は1度は訪れたかった場所。
独特な風情の中で、一泊することが憧れでした。
ということで、本日は妄想日本一周初の旅館に一泊。
宿は伊根の船宿 大平荘です。
平日は1人11,000円。
素泊まりなので、夜は惣菜を買って窓辺で一杯もおつですね。
昼間に贅沢したので、夜は一人1,000円。
ビールは3本、カップ酒1つで宴とします。
カップ酒は向井酒造の舟屋カップ酒。(500円)
めちゃくちゃオシャレです。

サイコーの宴になりそう
まとめ
6日目は京丹後市から伊根町まで。
- 宇良神社
- 新井崎神社
- 舟屋日和
- 伊根の船宿 大平荘
- 走行距離:62.0km
- 宿泊費:22,000円
- レジャー費:0円
- 駐車場代:200円
- 食費:3,000円
- 御朱印:300円
- 温泉:0円
- ビール・酒:950円

コメント